クラブ概要
■部員数 | 150名 ※高3含む | |
■活動日数 | 週4日 | |
■活動場所 | (校内) (校外) | グラウンド、屋上運動場 新砂運動場、北運動場、落合中央公園G、小石川G、赤羽スポーツの森公園Gなど ※主に長期休暇中に使用 |
活動内容
自主活動を原則とし、主将、副主将を中心に活動をしています。また、各部員には係が割り振られ、クラブ運営に全員が関わります。向上心を持って練習に励んでいますが、普段の学習や学校行事、委員会活動などにも積極的に参加しています。週4回の練習のうちグラウンドを使用する日は2日です。残りの2日は屋上運動場でボールを使わないトレーニングをしています。長期休暇中は、週5日まで活動が認められています。校外地練習は主に長期休暇中に実施し、普段行えないゲーム中心の練習を行っています。授業期間中に校外地を利用する頻度は学期に数回程度です。朝練は、希望者(中1除く)が10月~3月の期間に週に1回行っています。公式戦を除いた休日の練習試合は月に2回までです。休日に校内・校外で練習は行いません。「運営は誰かに任せてプレーだけしたい!」、「ただ、ボールを蹴って遊びたい!」、「専門のコーチに教わりたい!」と思っている人には向きません。「サッカーが大好きでうまくなりたい!」、「試合に勝ちたい!」と思っている人の中で自分の生活をマネジメントすることができ、目標をもって自主的に活動を行える生徒に合っているクラブだと思います。