クラブ概要
■部員数 | 約140名 | |
■活動日数 | 週4日 | |
■活動場所 | (校内) (校外) | 校庭 校外コート |
活動内容
硬式庭球部は各学年20~30名の生徒が所属しており、本校の中でも最も古い歴史をもつ運動部の1つです。校庭での練習日の他に、外部コートでの練習日や基礎トレーニングを行う日を設定しています。日曜日には練習を行いませんが、各学年が季節を問わずさまざまな大会に参加して活躍しています。また、部活動を通じて個人のテニス技術の向上を図るのみならず、組織の一員として責任ある行動を心掛け、自主性や協調性を養うことを目標としています。
入部後、テニスの基礎を学ぶとともに走り込みや基礎トレーニング、素振りなどを行って体力づくりを行い、2年生以降は大会に向けて練習に取り組んでいます。部員の中には、幼少期からテニススクールに通って高度な技術を身に付けていた者もいますが、大部分は初心者として入部し、日々の練習を通して次第に上達していきます。部員の人数が多いため、1人あたりの練習時間は制限されますが、上級生による指導の下、効率よく練習を行って各大会で結果を残しています。夏季休暇中には菅平高原で合宿を行い、心技ともに更なる成長を目指しています。